§
Notes, Limitations, and Troubleshooting
補足・制限事項・トラブルシュート
†
If clicking the memo button does not respond
メモボタンをクリックしても反応がない場合
Check your browser's popup blocker settings.
ブラウザのポップアップブロックを確認してください。
†
Reloading the main screen while using the app
アプリ使用中のメイン画面の再読み込み
Reloading the Top screen (e.g., pressing the F5 key) while using the app will break the link between the memo window and the Top screen, making overall operation unavailable.
アプリ使用中にTop画面を再読み込み(F5キー押下など)すると、メモウィンドウとTop画面の関連が無くなり、全体操作ができなくなります。
†
If you want to hide the URL of the memo screen
メモ画面のURLを非表示にしたい場合
Using Windows or Mac in web app mode may allow you to hide the URL section.
WindowsやMacのWEBアプリモードで使用すると、URL部を非表示にできるかもしれません。
†
About restoring the memo screen size
メモ画面のサイズの再現について
If you minimize the memo screen and then click [Close], it will be saved and closed with the small window size.
Using a mix of browser operation and web app mode may cause the memo screen size to not be restored correctly.
メモ画面をアイコン化(最小化)して[Close]すると、小さな画面サイズとして保存して終了します。
ブラウザ操作とWEBアプリモードを混在して使うと、メモ画面サイズが正しく再現されないことがあります。
†
Limitations on restoring notes
メモを再現する制限
The position and placement of the memo window are saved using localStorage, which has a 5MB limit.
This should not be an issue unless you create a large number of memos, but please use the feature with this limitation in mind.
メモウィンドウの位置や場所の再現に localStorage を使い保存しており、localStrageには5MBという制限があります。
よほど大量にメモを作らない限りは問題ないかと思いますが、制限があることを理解した上でご利用ください。
†
Focus moves using the TAB key in the memo screen
メモ画面でのTABキー操作でフォーカス移動
To move focus to buttons using the TAB key on a Mac, you may need to change your system settings.
MACで、TABキー押下でボタンにフォーカスを移動するには、システム設定の変更が必要のようです。