§ Basic Usage 基本的な使い方


Features 特徴
  1. You can create notes in multiple windows. マルチウィンドウでメモを作成できます。

  2. No installation is required — you can start using it right away. Data is stored in your browser. インストール不要ですぐ使えます。データはブラウザに保存されます。

  3. Editing operations are saved automatically, and you can resume from your previous working state even after closing the browser. 編集操作は自動で保存されます。ブラウザを閉じても前回の作業状態から再開できます。

  4. In Outliner mode, you can edit text while organizing information with a focus on hierarchy. アウトライナーモードでは、階層を意識して情報を整理しながらテキスト編集ができます。

I couldn’t find a web app I liked, so I decided to make one myself.
Basically, I’ve been improving it to better suit my own needs.
自分の気に入るWEBアプリが見つからなかったので、自分で作ってしまおうと思い製作しました。
基本的に自分の使い勝手があがるように改良していってます。


Operation Steps 操作手順
  1. Open the memo window from the [Note] button. [メモ]ボタンからメモウィンドウを開きます。

  2. Freely take notes in the memo window. メモウィンドウに自由にメモします。

  3. The note contents are saved even if the window is closed. ウィンドウを閉じてもメモ内容は保存されます。

  4. Reopen the memo window to resume editing. 再度、メモウィンドウを開き編集を再開します。

If a memo is entered, its contents, position, size, background color, etc. will be saved even when the window is closed.
If the window is closed without any memo entered, the memo information will be reset.
Since multi-display setups are not supported, some memo positions may not be restored correctly.
メモが入力されていれば、ウィンドウを閉じても、その内容、メモの位置とサイズ、背景色などは保存されます。
メモが入力されてい無い状態でウィンドウを閉じると、メモ情報は初期化されます。
マルチディスプレイには対応していないため、全てのメモの位置は、位置が再現できない場合があります。


Example of memo input メモの入力例

This is an example of writing a daily schedule or log. You can insert the date and time using Alt-D and Alt-T, and insert arrows using Alt-↓.
TAB characters can also be entered depending on the settings.
If there's a large amount of text, you can navigate using Ctrl-↑/↓.
1日の予定やログを記入する例です。日付や時間は Alt-D と Alt-T から、矢印は Alt-↓ で入力します。
TAB文字も設定により入力できます。
記入したテキストが多い場合は、Ctrl-↑/↓ での移動が有効です。

        2025/06/08

        09:00    Check emails
          ↓
        11:00    Meeting
          ↓
        12:00    Lunch with colleague
          ↓    
        13:00    Product development
          ↓    
        18:00    ●Check emails before leaving
    

        2025/06/08

        09:00    メールチェック
          ↓
        11:00    打ち合わせ
          ↓
        12:00    同僚とランチ
          ↓    
        13:00    製品開発
          ↓    
        18:00    ●帰宅前メールチェック
    


When using as a web app WEBアプリとして使用する場合

When using from Windows in Edge/Chrome's web app mode, please create a shortcut and set the following in the "Target" field (T):
For a sample shortcut of ChotMemo, click here
If you'd like to use the ChotMemo icon, click here
Windowsから、Edge/ChromeのWEBアプリモードで使用する場合は、ショートカットを作成し「リンク先(T)」に下記を設定してください。
ChotMemoのショートカットのサンプルは、こちら
ChotMemoのアイコンを使いたい場合は、こちら



Use Cases 用途

In addition to simply using it for note-taking,
  • As a clipboard substitute

  • To-do list

  • Work log

  • Trial and error for AI prompt crafting

  • Converter to strip rich text into plain text

Feel free to use it in these ways as well.
シンプルにメモに使う他に、
  • クリップボード代わり

  • ToDoリスト

  • 作業ログ

  • AIプロンプトの試行錯誤

  • リッチテキストをプレーンテキストにするコンバータ

などにお使いください。